
長野で一番美味しかった食べものは
蕎麦でもなくおやきでもなく、まさかの天ぷらでした…笑笑
2025年5月に長野へ旅行にいきました!!!
長野のグルメといえば
・信州そば
・おやき
・野沢菜
・牛乳パン
などなど、、、、
もちろん、現地で食べたり、お土産で買ったりしました
大前提として
どれも美味しかったんです!!!!!
美味しかったんですよ!!!!!
で す が
私は別な食べものに心を奪われたのです、、、、♡
詳しくご紹介します!
長野の定番グルメが美味しかったということをもう一度言わせて
ごめんだけど、とりあえずもう一回言わせてほしい
長野グルメはどれも美味しかった!!!!
長野グルメでブログに詳細をまとめて書いてるものはこちら↓↓↓
2025年はコナンくんの映画で長野が舞台だったので、コナン君がいっぱいだった!
こちらのブログの後半には、セブンイレブンで販売されていた
『コナン×牛乳パン』を食べた感想も書いてます
その他にも、居酒屋(九十九-つくも- 松本駅前店)で馬刺しや山賊焼き

初めて馬刺しを食べた、肉というより魚に近い気がする
全然生臭さはない

味付けしっかりの鶏の唐揚げ
ニンニクが効いていて普通に美味しい
上高地(トワサンク)でアップルパイ

信州りんごを使っているらしい
全然りんごの時期じゃなかったけど、ごろっとした果肉が入っていて食べ応えのあるアップルパイ
そして信州そば
信州そばのお店は2店舗いきました
まずは松本駅にある 榑木野 松本駅舎店

やっぱり蕎麦×とろろの相性は最高
そして長野の善光寺の近くにある藤木庵

初めて蕎麦をくるみつゆで食べた
優しい甘さで蕎麦を包み込んでくれて美味しかった
そう、↑の写真に映っている藤木庵で食べた天ぷらに心を奪われたのです・・・
まさかの!蕎麦屋の天ぷらに心を奪われた

海の天ぷら(海老、烏賊紫蘇巻き、蟹蒲鉾の天ぷら) 640円
えび、かにかま、イカ
とにかく薄い衣でフワッフワなの!!!!
「天ぷらの衣ってこんなに軽かったか!?」
って思うくらいにフワッフワ
えびなどの具も硬くなりすぎず、ちょうどよく火が通ってる
『ココは、天ぷら専門店なんじゃないか…???』
そのくらい感動
しばらくは普通の天ぷらを食べたくないと思ってしまうくらい
とりあえず注文してみた程度だったから、衝撃が大きすぎました・・・
藤木庵へ行く予定の方、ぜひ天ぷらも注文してね、、、!!!!!
[html][/html]
長野はお土産も充実してるよ
長野はお土産も充実しています♪
長野駅や松本駅ではお土産を販売している店舗がたくさんありました!
長野のお土産についてはこちらにまとめています↓↓↓↓
特にツルヤのスティックパインが個人的なお気に入りでした♡
まとめ 想定外なものほど衝撃が大きい
長野グルメ、大満喫してきました✌🏻
どれも美味しかったし、また長野に行ったら食べたいものがたくさん!!!
ただ、事前に調べずにたまたま巡り合った食べものが
想定外の美味しさだったときは、衝撃がかなり大きいし印象に残りますね…!!!
私は事前にかなり下調べをして旅行にいく派なのですが、
たまには目に入ったお店で気ままに注文してみるのもいいかも、、、
新たな発見でした👀👀👀
少しでも参考になれば幸いです♪
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!







コメント