
オーブミッフィーをゲットしてきましたー!!!
※2025年9月下旬の情報です※
6月にもオランダ館に行ったのですが、ミッフィーのぬいぐるみゲットできず・・・
ということで、リベンジしてきました!!!!
6月のオランダ館の状況や体験レポはこちら↓↓↓
とはいっても、すでに万博はあと数日で終了…
オーブミッフィーを手に入れるまでの過程はThreadsで投稿しているので、知りたい方はThreadsを見てください♪
Threadsで見る
今、このブログを見てくれているあなた、、、、
万博がすでに終わっているかもですよね、、、、、
万博終わっているのに見てもらってありがとうございます、、、、♡
細かい情報はほぼ意味がないかなと思いますが、思い出としてオランダ館リベンジの流れを感想含めて残しておきます!
予約は必須!寝不足も必須!
オーブミッフィーを手に入れるには予約必須です
どうやらSNS情報によると、
・午前中の先着自由入場の時間
・遅い時間の予約枠
では、オーブミッフィーは手に入れられないと・・・
「3日前の先着予約で頑張るしかないじゃないか・・・」
そう!!!!寝不足決定!!!!!
なんなら、オランダの予約枠開放は0時・2時・4時と日によって開放枠がでる時間が違うという情報が、、、、
Oh No~~~~~
2日連続で万博に行く予定だったので、前の日も先着予約を取るために夜更かししているのですよ、、、
どうか0時に枠があってくれと願いましたが、
『オランダ🔵』
は見当たらず・・・・
オォ ノ~~~~~
~2時間経過~
どうか、、、、開放されていてくれ、、、、、
(2時ぴったりに検索しても『オランダ🔵』がなく・・・)
小~ 野~~~~~
現在、深夜2時、、、、、、
SNS情報では、次は4時に開放か、、、、、、
3時50分にタイマーかけて寝るか、、、、
その前にトイレ、、、、、
(🚾)
どれどれ寝ますか~
まぁ、一応最後に一回くらいは希望を持って検索してみようじゃないか???
(「検索」ポチっとな)
(👀『オランダ🔵』)
(👀👀『オランダ🔵』)
(👀👀👀『オランダ🔵』)
・・・・・・・・!?!?!?!?

予約できたよ~~~~~~~~~~~🥹🥹🥹
あのとき眠くても起きてた自分ありがとう、、、、、!!!
あのときトイレに行った自分ありがとう、、、、、!!!
あのとき希望を捨てずに検索した自分ありがとう、、、、、!!!
夜中の2時18分
安心したのに予約できたという興奮で、結局眠りについたのは3時30分でした
次の日は普通に仕事でしたが嬉しすぎて仕事もはかどりました笑笑
当日の待ち時間
6月に行ったときは夕方の自由入場(その頃はまだ夕方の自由入場があった)で約1時間の待ち時間がありました
今回の予約ありでは、待ち時間が約15分くらいで体験することができました♪
(他のパビリオンと比べると予約ありでも少し待ち時間あるかもだけど、1時間と比べると早すぎて最高😊)
12:30~13:00の枠でしたが、
15分前から並ぶことができました!
(スタッフの方は10分前からと呼びかけていましたが、担当の人によるかも???)
待っている間にミッフィーの耳飾りもらった♪
(どうやら予約の人だけもらえる????)

12:15から並びはじめ、12:30くらいに体験スタート!!!!!
体験2回目の感想
やっぱり最後の映像が綺麗でした♪


前回と違ったのは、最初にオランダについての説明があったところくらい
あとはミッフィーが隠れているパネルみたいなものの位置も変わった???かな???
他はだいたい一緒でした
(オーブはデリケートだから落としてライトつかなくなったら変わりは渡さないよ、っていう説明は前回なかったからオーブの写真とるとき落とさないか緊張した)
オーブミッフィーGET!!
12:30に体験スタートして、12:50すぎに体験終了
そのままショップへ!!!!!!!!
ツレにはグルメに並んでもらい、私はオーブミッフィーのところへ向かいました
12:55の状況はこんな感じ↓↓↓↓


キーホルダー型 小ぬいぐるみ 1個2500円
小はどちらも在庫まずまずあり!


大ぬいぐるみ 1個4900円
大はオーブミッフィーが残り3つ、オレンジのミッフィーはまずまずあり!
大2種・小2種ありますが、この4種類の中から1人1種のみ購入できます

最初は小さいほうでいいかな~なんて思ってましたが
「大きいほうが残り3つじゃんか!!!!これは運命でしょ!!!!!買うしかないでしょ!!!!!」
となり、無事に大きいほうのオーブミッフィーをお買い上げ♪

もったいなくていまだに袋から出せていないのは私だけではないですよね、、、、???
(よくよく考えたら、万博の手元に残るグッズはこのオーブミッフィーだけだった)
(ミャクミャクは買っておりません、、、、ごめんねミャク、、、、別に君のことが嫌いではないのだよ、、、、、)
他にもマグネットやキーホルダーなどありました♪

ミッフィーマグネット 1個2500円
※マグネットはミッフィーが持っている旗が日本orオランダの2種類!

キーホルダー 1個1400円
※上に映っている浴衣のようなものを着ているミッフィー
※他よりも買いやすい価格帯のためか、結構みんな買ってた
6月に売っていた陶器の小物入れやめちゃめちゃに大きいぬいぐるみはなかったですね~
陶器のミッフィーは飾ってありました!

グルメも美味しかった♪
ツレが12:55にグルメへ並び、グッズを買った私とバトンタッチ
(次はツレがグッズへ、私がバトンタッチしたところからグルメ並ぶ)
13:15に購入できました!!!
体験が終了し、階段を降りてすぐのところから並ぶと約20分待ちでした

ストロープワッフル 450円
写真では硬そうに見えますが、意外と生地はしっとり♪
(噛もうとするとフニャっとなる)
薄い生地と生地の間にはキャラメルのような甘いソースが挟まっています!
甘党の方はとても大好きな味だと思う!
私は途中から甘いのがきつくなってしまったので、セブンイレブンの紅茶と一緒に食べてちょうどよかったです
甘いのをずっと食べるのがきつい方は最初からコーヒーも一緒に買った方がいいかと!
(オランダ館のグルメにはコーヒーも売っていました)

砕いたストロープワッフル入りソフトクリーム 650円
普通に美味しいソフトクリーム!
甘いストロープワッフルを乳脂肪が包み込んでくれるので、ストロープワッフルだけよりもさっぱりと食べ進めることができました◎
ずっと甘いものは食べられないけど、ソフトクリームと一緒ならペロッと食べられるので個人的にはこっちのほうがおすすめ♪
夜更かしして寝不足になったけど、頑張って予約した甲斐がありました~!
オーブミッフィー大事にします♪
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント