
シャトレーゼの商品を毎月のように購入している私が
何度もリピートしている大好きな商品を6つ紹介します!
給料日の後は毎月シャトレーゼに行って自分へのご褒美を買っています
大変お世話になっております
美味しいし安いし種類も豊富だし
シャトレーゼ最高すぎる!!!
まだシャトレーゼ行ったことない人はぜひ行って買ってみてほしいっ!
私のお気に入りを6つ紹介するので、どうか食べてみてください!!!
商品の値段は2025年5月時点で
公式ホームページに掲載されている情報です
1. 契約農場たまごのプリン


契約農場たまごのプリン
本体価格:120円(税込129円)
・やさしい甘さ
・生クリームのくどさはナシ!
・硬すぎず柔らかすぎず、むっちりな感じ
・卵の風味あり
・カラメルは苦めだけどプリンの甘さとマッチする
こちらのプリン、テレビ番組『サタデープラス』の企画である「ひらすら試してランキング」のプリン編で1位を獲得しております!
(放送後は人気すぎて売り切れの期間が長かったです)
コンビニのプリンと比べるとコスパよし、味もよし!
昔はコンビニでプリンを買っていたのですが、シャトレーゼのプリンと出会ってからは
他のメーカーのプリンはほとんど食べません
だって、シャトレーゼのプリンじゃないと満足しないんだもん!!!!
以前は100円くらいで購入できましたが、この物価高な時代なので
少しばかり値段が上がってしまいました…
が!!!!
それでも他のプリンと比べてもコスパよし!!!
シャトレーゼでは、他のプリンもあります
(特濃たまごプリン、特濃生クリームプリン)
もっと卵の風味が強く硬めがよければ特濃たまごプリン
生クリームが混ざっていて軟らかいものが好きなら特濃生クリームプリン
がおすすめ!
2. マンゴープリン


マンゴープリン
本体価格:120円(税込129円)
・さっぱりしていて食べやすい
・上の層のマンゴーソースは果肉が入っていて食べ応えあり
・甘すぎないため何個でも食べれる
初めて食べたときは衝撃でした
そもそも、マンゴープリンってあんまり見かけないですよね?
たまにスーパーに置いてありますが、マンゴー感が薄くて理想の味ではない
マンゴー好きのみなさん…
シャトレーゼのマンゴープリンなら満足できます!!!
他のメーカーよりも断然しっかりとマンゴー感あります
そしてこれも120円という安さ!!
私は1度に2~3個買って、連日のように食べます!
3. ヨーグルト

八ヶ岳高原牧場 ヨーグルト
本体価格:1個あたり 70円(税込75円)
※黄色の温州みかんヨーグルトと赤のりんごヨーグルトは季節限定
・どれもやさしい甘さ
・舌触りがよい(ゼラチンで固めている?ため、水分が分離しにくい)
・いろんな種類がある
どれも加糖ヨーグルトですが、
1個のクオリティがすごすぎる!!!
しかも70円!!!
2個買うと、ヨーグルトバイキングという値引きもあります
(2個の合計から20円値引き)
※店舗により異なる可能性があります
どの味を選んでも当たりです
私のお気に入りはギリシャヨーグルト!
普段は400gの無糖ヨーグルトを食べていますが、
休日はシャトレーゼのヨーグルトを食べています!
4. ダックワーズ コーヒー


ダックワーズ コーヒー
本体価格:140円(税込151円)
・外側はサクッ、内側はフワッ
・外側の表面はメレンゲを混ぜて焼いたような食感
・アーモンドの風味とコーヒーの味がマッチする
画像だと少し大きく見えますが、
縦4.5cm、横7cm、厚さ2cmくらいです
手のひらよりは小さいくらい
とりあえず食感が好き
そして生地の風味が好き
とりあえずメレンゲ焼いたやつ好き
常温のお菓子なので持ち歩けますし、パクっと食べれます
紅茶やコーヒーとの相性もよし◎
サクッフワッな生地のお菓子が好きな人はぜひ食べてみてほしい!!!
5. チョコバッキー

チョコバッキー
本体価格:1本あたり 60~105円(税込64~113円)
※写真の下3つは季節限定の可能性があります
・チョコのパリッとした食感が楽しめる
・1本あたりで購入できる
・いろんな味がある
シャトレーゼと言えば!!!
というお馴染みの商品ですね
チョコレートが入っているアイスが6本入りで400円以下なの
もうバグっている価格設定
(※季節限定のプレミアムは6本入りで税込626円)
スーパで安い箱のアイス買うよりだったら
絶対にシャトレーゼでチョコバッキーを買ったほうがコスパよいです!!!
6. プレミアムカスタードシュー


プレミアムカスタードシュー
本体価格:200円(税込216円)
・生地は少しだけ硬め
・カスタードたっぷり
・サイズ大きめ
カスタード好きのみんな~!集まれ~~~!!!!
たっぷりのカスタードが食べられるぞー!!!
こちらはケーキと同じくショーケースで販売されています
生クリームがいっぱいのシュークリームは苦手だけど、
シャトレーゼのこのシュークリームは胸やけせずに食べることができました
カスタードの美味しさでいうと、ビアードパパ商品といい勝負かもしれませんね
まとめ
他にもお気に入りの商品はたくさんあるのですが
私が何度もリピートしている商品をピックアップしてみました!
給料日の後のご褒美はシャトレーゼと決めているので
今後も様々な商品を食べてみて
リピート品があったら紹介したいと思います!
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント